現地にてGoToトラベルキャンペーンの割引をさせていただきます。
・ご宿泊者の検温と本人確認を実施いたします。
・体調チェックを実施し、発熱・風邪症状がみられる場合、保健所の指示を仰ぎ適切な対応をとります。
・共用施設の利用は、人数制限や時間制限などを設け、3密対策を徹底いたします。
・お食事は座席の間隔を離し、食事の際の3密対策を徹底いたします。
・共用スペース等の消毒・換気を徹底いたします。
・若者・高齢者の団体旅行、大人数の宴会旅行での利用はご遠慮いただいております。
当館は幹線道路に面しており、緑色の看板が目印です。
玄関前まで車を着けることができ大変便利です。
また、宿舎の周りは乗用車から大型バスまで入れる駐車場も完備しております。
春から秋にかけては裏庭がテントサイトとなりキャンプも可能です。
その場所は冬には子供たちが自由に遊べる雪山となり賑わいます。
スキー場まで徒歩2分と、最高の立地に位置します。
アウトドアとバイク大好きオーナーの大林です。スキーや自然の中の遊びを楽しみたい方、またバイク好きな方もお待ちしております!
ちなみに所持しているバイクはヤマハMT10SP、R25、ホンダCB1300SF 、カワサキNinja250、KLX250など…バイカー用に屋根、シャッター付きガレージも完備しておりますので、安心してお越しください。
バイクについて色々語り合えたら嬉しいです!
主人
人は、飛ぶことに憧れる時があるもの。
鳥になり大空に羽ばたき、飛び回れたらどんなに気持ちがいいだろう…
そんな願いを叶えるのが、パラグライダー。
風に乗り、心も体も解き放つ究極のアウトドアスポーツです。
受講料(1日) | 9,000円(小学生以下:5,000円) |
---|---|
受講料(半日) | 4,500円(小学生以下:3,000円) |
別途保険料 | 1,000円 |
入山料 | 500円 |
※要予約:お問い合わせください
スクールに入る時間がないあなたでも空を飛ぶことができるタンデムコース。
経験豊富なインストラクター共にフライトできます。
受講料(1回) | 高低差90mコース | 3,000円 |
---|---|---|
高低差300mコース | 9,000円 |
※要予約:お問い合わせください
装備 | 靴(登山靴・運動靴) 長袖のシャツ&ズボン 手袋 健康保険証 | |
---|---|---|
集合場所 | ニュー桂屋前の「東鉢クラブハウス」 | |
集合時間 | 午前の部 | AM9:00 |
午後の部 | PM0:00(お昼) |
※点呼、風向き・風の強さにより左右されます。気象条件によって実施できない場合もございますのでご了承ください。
ハイキング・トレッキングの最大の魅力は、苦労を乗り越えた達成感や、頂上で見る壮大なパノラマ。
一人ひとりに素晴らしい感動をもたらしてくれます。
大自然を身近に感じながら、自分のペースで一歩一歩進むことで、気持ちもリフレッシュできますよ。
ペダルを踏んだ分・アクセルを回しただけ前に進み、自分の行きたい方向へ舵を取れるサイクリング。
見たことのない場所へ行き、新しい感動に出会う魅力があります。
※半日マウンテンバイクレンタル有 料金3.000円(別) 事前に電話にてご予約下さい。
・魚つかみ体験
・BBQ 飯盒炊飯体験
・山菜採り体験
※実施時期 料金など電話にてお問い合わせください
ウィンタースポーツの真骨頂。
童心に戻って流れに身を任せ、雪山を滑りきる快感が味わえます。
当宿からハイパーボウル東鉢までは、徒歩50mの好立地。
リフト乗り場もすぐそこです。
冬季になりますと、様々な幼稚園や学校がこの鉢伏にスキー合宿に来られます。
幼稚園児も大喜び。安心して雪遊びが楽しめます。
合宿をご検討されている方は、お気軽にお電話にてご相談に乗ります。
産地食材をふんだんに使用した料理です。
特に野菜・お米は自家栽培しております。
寒暖差の激しい土地で育つ野菜やお米は味が凝縮されております。
また減農薬農法で育てるので、野菜本来の持つ味わいを引き出すことにこだわっております。
自家米の「こしひかり」にはきれいな湧水で育てるお米は、艶が良くもっちりとした食感。
非常に甘みが強くあとから旨みがじわっと引き立ってきます。
そんな自慢のお米は食べ放題!たくさん召し上がってください。
但馬牛は、兵庫県産の黒毛和牛。
ブランド牛のルーツとも言われる但馬牛は、肉質や肉色の良さは言うまでもなく、サシがきめ細かく入り脂肪の質においてはトップクラス水準を維持しています。
大切な人と食べるごはんの時間は大切ですよね。
一緒に食べて、一緒に食べ終わって「ふーおいしかったねー」と共感できることは重要なこと。
当宿は鍋を中心とした料理になっておりますので、ゆっくりと談笑しながらお召し上がりください。
当宿のお部屋は6畳から10畳の和室になります。
大窓から眺められる自然の風景を楽しみながらお寛ぎください。
※宿泊人数によりお部屋の広さをお任せ調整したします。
※冬にはコタツ・暖房ヒーター完備しておりますので暖かくお過ごしいただけます。
※各部屋には金庫がございませんので、フロントにてお預かりサービスしておりますのでお申付けください。
※各部屋冷蔵庫完備 ドリンクの持ち込みOK!!
食堂への持ち込みドリンクは固くお断りさせていただきます。
夜は家族・仲間とお部屋で遊べるように無料貸し出し玩具もご準備しております。
ブラックシリカ搭載風呂
ブラックシリカは遠赤外線・生育光線・マイナスイオンを高いレベルで放射発生する特性があります。
生育光線・マイナスイオンの効果で軟水化し空気を浄化します。
また遠赤外線により体の芯からポカポカし、風呂上りでも保温効果が持続され非常に体に良い鉱石です。
天井一部が展望窓になっておりますので、夜の星空が眺められる自慢のお風呂です。
入浴時間 | 春~秋 (4月~10月) |
17:00~22:00 |
---|---|---|
冬期 (10月~4月) |
16:00~22:00 | |
浴槽 | 大きいサイズX1箇所 小さいサイズX1箇所 | |
貸し切りサービス | 平日のみ可能です |
( 拡大表示できます )
20~60名宿泊可能。学校での合宿・クラブ合宿(サークル合宿)・子供会行事(合宿・キャンプ)など承ります。日程や人数・料金などのご相談ください。
※体育館の利用時間は23:00までとさせていただきます。
※体育館のみの貸し出しもご相談承ります。
クラブの練習やイベントなど多目的に使用して頂けます。
ご利用料金 | 1日10,000円 |
---|---|
最大収容人数 | 60名 |
ご利用時間 | 23:00まで |
最大50台の駐車スペースがございます。
駐車場 | 最大 50台 |
---|
鉢伏山に広がる棚田。標高700mに位置し、氷ノ山を正面に望む景勝地。
約130枚もの田んぼが美しい四季を彩ります。
弘法大使・空海が諸国巡礼の途中に立ち寄り、教海寺を開いて別宮を発足させ、カツラを水の神木であると告げた言い伝えがある。
樹高27m 株の周囲14m 枝針は直径24mと非常に見応えのある大カツラ(兵庫県指定天然記念物)です。
また根元から水が湧き出ており、下流の棚田を養っております。
これぞ日本滝百選の絶景。落差98mと県下一を誇る滝こそ「天滝」
天から降るかのように流れ落ちるところから天滝と呼ばれ、力強い姿と滝にまつわる伝説などから日本滝百選に選ばれました。
国認定の近代化産業遺産群のひとつ、「鉱石の道」
かつての日本一のスズ鉱山として栄えた。坑道内は、夏でも12~13度なので、涼みながら案内ガイドを聞きながら見学できます。
※ご利用3日前までに要予約
但馬のまん中、養父市にお越しの際はこのサイトをぜひご利用ください。
養父市内の最新情報満載!
宿泊・観光施設・イベント・特産品・アクセスはもちろん最新の桜・紅葉見頃情報・SKI積雪情報まで。
お得なクーポンもGET出来ます!
舞鶴若狭自動車道から北近畿豊岡自動車道で「八鹿氷ノ山インター」から国道9号線へ
東鉢ハイパーボウルスキー場を目指してください。
道沿いのリフト乗り場を過ぎて50m先にロッジ「ニュー桂屋」の看板あり。
播但連絡有料道路および北近畿豊岡自動車道で「八鹿氷ノ山インター」から国道9号線へ
ここからは上記の大阪と同じ
ロッジ「ニュー桂屋」の電話番号を検索してください。
〒667-1128
兵庫県養父市別宮東鉢伏高原
TEL:079-667-8706
FAX:079-667-8353
( 拡大表示できます )
20~60名宿泊可能。学校での合宿・クラブ合宿(サークル合宿)・子供会行事(合宿・キャンプ)など承ります。日程や人数・料金などのご相談ください。
※体育館の利用時間は23:00までとさせていただきます。
※体育館のみの貸し出しもご相談承ります。
クラブの練習やイベントなど多目的に使用して頂けます。
ご利用料金 | 1日10,000円 |
---|---|
最大収容人数 | 60名 |
ご利用時間 | 23:00まで |